本文へスキップ

2013年3月 今年初釣行はシーバスとメバルを狙いに東扇島西公園へ出撃しました。

東扇島西公園 2013年 3月

東扇島西公園の釣行日記お知らせ

2013年3月16日 (土)
























































やっと、やっと、今年初の釣りができましたよ!
いつもは丸子橋に行くところですが、今回はちょっとメバル、カサゴもやりたかったので、
車で川崎の東扇島西公園まで始めて足を延ばしてみました。(^^)

時間帯は16日の夜から17日朝までを予定して、いざ出撃!!

今回のターゲットはシーバス、そしてメバル、カサゴ。どちらもルアーで狙います。

メバルとカサゴは夜間に、シーバスを朝マズメに勝負を掛けました。

途中少しの渋滞がありましたが、現地へは16日の午後20時に到着。満潮少し前の到着です。

はやる気持ちを抑えつつ、タックルの準備を・・・・とその前に、まずは釣り座を確保。
先行者は、見える範囲で10数名といった所でしょうか。

東扇島西公園は初めての場所で、どこが良いのか分からなかったので、車を駐車した
第1駐車場に一番近い、角にテトラ帯がある付近にしました。


今日の釣果を楽しみにしながらタックルの準備。まさに何とかの皮算用ですね。。。

今回は家族を家に置いて1人で来たので、少しお土産も持って帰りたいところです。


まずはメバル・カサゴ狙いで、タックルをセットし釣行開始です。
久々のキャストリールを巻く感触、ロッドに伝わるルアーの感触、魚信が伝わるのを
今か今かと待つ気持ち。。。

やっぱり釣っていいなぁ〜!

ちなみに、Kuriは今どきのメバリング タックルをもっていないのです。
なので、管理釣り場で活躍中のトラウトタックルです。

ここの岸壁からだと5ftちょっとのロッド長だと短すぎですが、まぁなんとか頑張りましょう。
リールはダイワのエンブレム 1500番ラインは4ポンドを巻いています。
ソルトウォーター仕様じゃないけど大丈夫か。。。。。(汗)

仕掛けはジグヘッド2.5gに、2.5インチグラブをセレクト。


テトラ帯の向こう側にキャストして、表層から中層をスローリトリーブトレース。。。。。

ルアーローテーションを繰り返しながら、しばらく同じようにコースを変えてトレースしてみますが、
反応が無いため、次にボトムトレース

やはり反応がありません。。。。ちょっと、嫌な予感が脳裏をよぎります。。。。


釣行を開始して、3時間ほどの時間が過ぎよとした午後10時40分。

テトラポット脇のボトムで、待望のアタリが!

すかさず合わせてフッキングにも成功!!

ロッドを伝って魚信のいい感触が手に伝わります。

楽しぃ〜!!!

上げてみると残念ながらメバルではないものの、ターゲットの1つにしていたカサゴをゲット。
とりあえず待望の1匹です。



カサゴ16cm

これを機にテンポよく釣れてくれればよかったんですが、その後も厳しい釣りが続きます。

1匹目が釣れてから1時間後。

???

ボトムを引くルアーに重みを感じてあげてみると。。。。

犯人はコイツ。



完全に外道ですね。(^^;)


更に2時間ほど経過して、時計も午前2時を過ぎたころ、ロッドが重くなります。

さっきと同じ感触。。。

やっぱりぃ〜(^^;)





その後、午前4時頃アタリがあり、合わせると一瞬魚の感触を感じたもの、痛恨のラインブレイク!!
サイズもちょっと期待できそうないい感じの引きでした。
根ズレラインが弱ってたんでしょう。ちゃんとチェックしとけばよかった。


夜も明け始めたので、今度はシーバスタックルに持ち変えてシーバスに挑戦です。
東の空はかなり明るくなっていますが、海面はまだうっすら明るいという程度。
潮は満潮に向かうところで、少しずつ潮位が上がり始めています。

潮の流れはあまり無いようです。


最初はパイロットルアーにバスデイのレンジバイブ70ESをチョイス。

まずはホールさせたてボトムミドルレンジなど広範囲に探ってみます。

レンジバイブのカラーを変えながら30分程キャストを繰り返しますが反応なし。
次にルアーフローティングミノーに変更して表層をトレースするも
反応なく時間ばかりが過ぎて行きます。

タックルハウスのローリングベイト、ラッキークラフトのワンダーなど色々試すも全くの無反応。。。。

日もすっかり上がり、エサ釣りの方がゾロゾロと増えだし、ルアーキャストする
スペースを確保するのが困難に・・・・(汗)

シーバスロッドをフルキャストするには危険そうなので、あきらめて再度小物用タックルにチェンジ。
ただ朝マズメの時間帯も過ぎているため、黒鯛やメジナ、海タナゴなんかが結構釣れているのを横目に
ルアーを足元のテトラの物陰や、ヘチに落として丹念に誘ってみます。

結果は・・・・ダメでした。

何も釣れないまま午前8時に納竿。

テトラ帯付近は失敗だっだかな。潮の流れも少ないし・・・・などと考えていると、
近くにいた常連さんらしき人に声を掛けられ少し話をすると、このテトラ帯より、公園先端の方が
潮通しが良くて、この公園にシーバスを狙いに来る常連さんたちは、ほとんどそっちの方へ行くらしいです。

やはり実績のある場所を攻めないとダメですね。ネットで調べてもあまり新しい情報が無かったし、
そのためには、やはりその場所に通うのが一番ですね。

最後に教えてもらった情報は、私にとってかなり貴重な情報になりました。
次回ここを攻める時の参考にしたいと思います。
ただ、公園先端のポイントは、かなりの激戦区らしいです。

釣り座確保には夜中からの場所取り覚悟になりそうですね。(笑)


過去の記事はこちらからどうぞ。

▼▼▼楽天の釣り関連売れ筋ランキング▼▼▼


次回釣行は未定です。近いうちにまた行きたいと思っていますが3月中は難しそうです。(泣)

▼応援お願いいたします!
釣り情報ポータルFish/up! サイトランキング



トリキュラー